くりくま通信

くりくま通信

4月くりくま園だより

くりくま通信 | 25.04.07

桜満開、2025年度がスタート

2025年度の保育が始まりました。

4月3日入園式を行い、今年度の保育がスタートしました。
新たに13名の新入園児を迎えることができ、大変嬉しく思います。

そして、在園のくりくまっ子たちも「どきどき・ワクワクいっぱい」新たな環境となりました。 ※実は、保育士も同じ気持ちなんです。
子どもたちにとって毎日が楽しく・安心して過ごすことができるよう、職員一同保育を進めてまいりますので、よろしくお願いいたします。

職員紹介

主任・副主任

乳児:ひよこ・りす・うさぎエリア
  • 兼田 歩
  • 和田 千明
  • 立川 智子
  • 西山 絵莉奈
  • 立花 小百合
  • 内川 桜
  • 恩田 勇輝
  • 山内 郁美
  • 平山 美波
  • 佐藤 真理子
  • 高井 純子
  • 森 拓子
  • 浅野 るみ
  • 三原 友紀
  • 萩原 三友紀
  • 常松 直子
  • 黒木 紀美子
幼児:こぐま・きりん・ぞうエリア
  • 中地 由起子
  • 河野 佳世
  • 井上 未来
  • 中嶋 まなみ
  • 久西 斗真
  • 奥山 知枝
  • 山口 美耶
給食室
  • 古株 妃世夏
  • 重松 真太郎
  • 白木 桂(離乳食)
  • 加藤 孝子(調理補助)
用務・安全支援員
  • 瀬野 早美(用務)
  • 岩切 順子(安全支援員)
事務所
  • 飯田 岳志(園長)
  • 坂口 智子(主任&全園フリー)

4月の予定
3日(木)第49回くりくま保育園入園式
22日(火)避難訓練
25日(金)4月生まれのお誕生会

毎月1回、誕生会・避難訓練・身体測定を実施していきます。

新年度書類の提出について

保育開始後、できる限り速やかに「児童票」「保育利用時間申請書」
「児童調査票②(感染歴・接種記録の更新)」の提出をお願いします。
※事情で提出が遅れる場合は園長・主任にお知らせ下さい。

給食費(幼児クラス)の引き落としについて

引き落とし日の前日までに、通帳の口座残高確認をお願いいたします。
※京都銀行引き落とし手続きがまだの方は、用紙に必要事項記入の上、至急手続きをお願いいたします。(京都銀行のどこの支店でも可能です)

保育利用時間・曜日の確認について

保育利用時間・曜日の確認は「保育利用時間確認表」の提出後、保育士と確認をさせてもらいます。