くりくま通信

くりくま通信

7月くりくま園だより

くりくま通信 | 22.07.04

熱中症に気をつけながら
くりくまっ子躍動の夏到来!

文月(7月)になりました。既に梅雨は、あけています。日本列島周辺は、大陸の高気圧(チベット高気圧)と、太平洋高気圧が重なって覆っています。気温は連日、35℃前後を推移し園でも熱中症から子どもたちの生命をどう守るか?その中で、夏の集団保育をどう創っていくか、職員間で話し合っています。ご家庭でも、充分な睡眠・バランスの取れた食事・生活リズムの安定等予てよりお願いしているところですが、異常な暑さに適応する身体が準備されていないケースもあると思います。誰もが熱中症に罹る可能性があると考え、みんなで熱中症予防を実行していきましょう。園では、屋外あそびに充分留意し、こまめな水分補給を心がけています。

来週5日からは、プールも始まります。夏の保育の定番ですが、危険と隣り合わせです。この暑さで既に「水のかけ合い」「どろんこあそび」等、水と触れあっています。水とのつきあい方も、その子なりに、その年齢なりにつかんでいって欲しいものです。

7月7日は、七夕。それに向けて、笹の調達に園男性保育士が活躍しています。題して、「竹取物語」。くりくまっ子たち、保護者の方々、職員の願いを込めて、今年の七夕をむ   
かえたいと思います。先日から取り組んでいる「ウクライナ支援活動」。ウクライナの人々に平和な日常が戻りますように。少しでも早く自分のふるさとに戻って暮らせますように。短冊にはこの事を書きたいと強く願っています。

この夏、戦争や平和について
子どもたちとお話しの機会をもってください!

「12世紀に戦争があるはずがない。」と思っていた戦争が、2022年2月24日のロシアプーチンの侵略で、はじまりました。

わが国でいえば、77年前の夏、国民の大きな犠牲、アジアの人々に大きな犠牲を強いたアジア太平洋戦争が日本の敗戦で終わりました。中国への侵略(満州事変)から15年にわたる戦争があったのです。その頃、「子ども時代」を過ごされた方は、・・・。

この夏も、広島(8/6)・長崎(8/9)への原爆投下、終戦記念日(8/15)がめぐってきます。TVや新聞・雑誌で特集も組まれることでしょう。今の戦争と関連の中で捉え、世界中の子どもらが、砲弾の音に怯えて生活しなくていいように、戦車やロケット弾の絵を描かなくていいように、冷静な頭脳で、「わが事として」とらえ、この夏を有意義に過ごしてください。お子様とお話しの機会ももってください。

【文責:武尾】